2014年2月27日木曜日

MAMIYA C33


久しぶりにマミヤC33を引っ張りだしてみました。
昔ながらのバネとギヤとカムで動作する機構、
その堂々とした姿は蒸気機関車を彷彿とさせ、
写真機の燃料は石炭を燃やしシャッターを動作させると
勢いよく蒸気が吹き上がるみたいな。

隣の一眼レフはニコンF2アイレベル。
装着レンズは大昔のオートニッコール35mmF2です。

ところでマミヤC33のアクセサリーとして、
当時、日本光学からアイレベル撮影を可能とする
『PORROFLEX』なるものが発売されていました。
C33に装着すると変なスタイルになってしまいますが(^_^;)

http://blogs.yahoo.co.jp/ameru3jp/37392793.html


C33に装着している105mmですがテイクレンズの先をクルっと回せば、
特殊工具なしで簡単に前群レンズが外せて大判レンズのようにレンズおよび、
シャッターのメンテナンスが容易なところがうれしいです。


Mamiya C33 
Mamiya-Sekor 105mm F3.5 
neopan100ACROS
D-76

2 件のコメント:

  1. おばんでございます!
    拙ブログにもコメント頂きありがとうございます!まずはそちらに返信を、と思ったのですが
    このMamiya C33 professionalとNikon F2の雄姿に惹かれましてお邪魔してみましたよ。
    思えば昨年、盛岡市内の中古カメラ屋さんで何気なく触ったC22の過激なまでの武骨さに驚いたのが
    きっかけでマミヤC型ウイルスに感染してしまったようです。何とか私もMamiya Cを撫で回してみたい!
    できれば雄大なまでの蛇腹を伸ばしてブツ撮りをしてみたい!と思っておりましたが、そのチャンスは
    意外と早く巡って参りました。銀座のカメラ市で美品のC220を無事にゲットしてきましたよ!
    それにしてもMamiya C33 professionalの蒸気機関車のようかな、あるいは工事用特殊車両のような
    武骨な姿には痺れますね。なんでも標準レンズ付きで2.2kgらしいですね。私のC220は80mm f/3.5
    の軽量なレンズの組合せで1.3kgほどだそうです。Mamiya Cの世界も奥が深そうですね。Mamiya C
    レンズ沼もぽっかりと口を開けて待っているような予感がしております。
    また、ameruさんがMamiya C33で捉えた猫の作品もneedle sharpな毛並みの描写、柔らかいボケ味
    豊かなトーンに見蕩れてしまいました。ameruさんの腕前もMamiya-Sekorも恐るべしですね!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      先ず、先日里人さんが公開なされた写真を真似してしまい申し訳ございませんでした。
      マミヤCシリーズというマニアックな二眼レフを導入さなれたとの事で、
      こちらまで嬉しくなってしまい思わず同じシチュエーションで激写してしまいました。

      それにしてもマミヤCシリーズの例えで工事用特殊車両とは言いえて妙で、
      マミヤファンとしてニンマリしてしまいました。
      ひょっとして?この写真機の開発者が見ていたらきっと同じくニンマリすることでしょう。
      それほど堂々とした写真機でこればかりは実際触れてみないと理解できないかもしれませんね。
      Mamiya Cレンズ沼も恐るべしでできれば私も80mmあたりが欲しいところであります。
      と言うようにレンズが交換できてしまうところが嬉しいというか悩ましいですね。

      ところで仰るとおりC33は標準レンズ付きで2.2kgほどの重量があり、
      ストラップを首から下げスナップ撮影ともなれな不意なタイミングで腕にぶつかり、
      青痣をつくったことは数知れず、RZ67とかRB67でも同様に痛い目に遭っています(^_^;)
      でも憎めないんですよ~マミヤの写真機は(^_^)v

      削除